神社行ってきました

お祭りがあると聞きつけて先日車で神社行ってきました〜。
行ってみると、とても静かで出店がひとつもない………どうやら勘違いだったようです…。

お祭り、というか十五夜祭は私が神社にくる前日まで三日間やってたそうで、相撲やったり他にも行事やってたり賑わっていたそうで…すごく悔しいです。
でも久しぶりに来たので、いつもは池や庭園をぐるっと回るだけでしたが、今回はお社もめぐることにしました。

東北のある小さな町にある神社なのですが、のんびりした場所に立つ神社にしてはすごく立派で小さな島がいくつもあったり、祀られてる神様も複数で有名な神様だったりで前々から不思議に思ってました。
西日本や大きな藩が治めてた場所は大きい神社があるのもイメージつくのですけれども、ここは特別な場所なのかなって。
ウロウロしていたら雰囲気たっぷりの祠もあって鳥居の前に鳥居じゃない石造りの門があり、狛犬ではなくお馬さんが鎮座していました。
地元の人が捧げたと思われる手ぬぐいやわらじなんかもありましたね。
あまり神社に来ない自分でも変わってるなーと感じました。

それで調べてみたところ、この神社ができたのは今から1200年前。古い!
元々宮城県で祀られていた神様をお連れしてきたのだそうですが、それでもこの土地に移してから1200年て…。
よくよく見たら寄進されている狛犬や鐘も多かったんですよね。祀られていた神様も最初荒ぶっていた武将を蛇神様として恐れ敬わられていた経緯があったそうで、同じ敷地に祀られていた神様も水に関する神様ばかり。
坂上田村麻呂がこの神様のおかげで戦に勝ったので建立した、もしくは洪水で流れ着いた大きな岩に神様が乗っていらした、など所説あるようですが、古くから武士や農民の信仰を集めていたので大事にされてたんでしょうね。

baiSj

ちなみの写真の場所は蓮がたくさん植えられている池の真ん中の小島にあるお社です。
見晴らしもいいし、日がよく照ってるし、風通しもいい素敵な場所でした。ここで祀ってるのはイザナミの娘にあたる女神様だそうです。
綺麗な場所で、なんだかゲームのセーブポイントとかありそうだな…って思いました。

この神社にまつわるお話を色々調べたら面白かったので、作品のどっかで使えるといいな。